公開日:
Mac OS: Catalina
ASP.NET Core 3.1 を既にインストール済
$ dotnet -bash: dotnet: command not found
どうしたものか。
ターミナル再起動、PC再起動も特に効果なく。
再起動したターミナルをもう一度見てみると
The default interactive shell is now zsh.
ん?デフォルトに zshを使用している?なんだろう。これがキーか?調べてみた。
https://news.mynavi.jp/article/osxhack-241/
なるほど、Catalinaではデフォルトシェルが「zsh」になっているようだ。
結論から言えば、ターミナルから
ln -s /usr/local/share/dotnet/dotnet /usr/local/bin
すると、今度は有効化されました!
$ dotnet Usage: dotnet [options] Usage: dotnet [path-to-application] Options: -h|--help Display help. --info Display .NET Core information. --list-sdks Display the installed SDKs. --list-runtimes Display the installed runtimes.